よこはま運河チャレンジ2025開催
~水上交通で水辺と周辺の街の魅力を紡ぎます~

2025年11月23日(日)に開催する「よこはま運河チャレンジ2025」の一環で、元町・中華街駅前に仮設桟橋を設置し、羽田周遊、ベイブリッジ周遊、横浜港周遊や新港ふ頭桟橋(ハンマーヘッド)~元町・中華街駅前仮設桟橋や蒔田公園仮設桟橋~元町・中華街駅前仮設桟橋の水上交通が航行します。
元町・横浜クルーズで海から見た横浜ベイエリアをお楽しみください。また、普段、電車やバスでお買い物に来ている方も、11月23日(日)は水上交通で横浜元町ショッピングストリートにお買い物へ来てみてはいかがでしょうか。
日程:2025年11月23日(日)
航路

※元町・中華街駅前桟橋発着便
【2.元町・中華街とハンマーヘッドを繋ぐクルーズ(定員30名)約30分】
・ハンマーヘッド[14:30発] ⇒ 元町・中華街駅前仮設桟橋[15:00着]
乗船費用:大人2,000円 高校生以下1,000円
※乗船特典/大人:元町お買物・お食事券1,000円・横浜銘菓、高校生以下:クーポン300円・横浜銘菓
【3.元町・中華街発着ベイブリッジ周遊クルーズ(定員30名)約40分)】
・[15:20発]⇔[16:00着]
・[16:20発]⇔[17:00着]サンセットクルーズ
乗船費用:大人2,500円 高校生以下1,500円
※乗船特典/大人:元町お買物・お食事券1,000円・横浜銘菓、高校生以下:クーポン300円、横浜銘菓
【4.元町・中華街発着横浜港周遊クルーズ】
・[13:10発]⇔[13:30着](定員10名)
・[13:50発]⇔[14:10着](定員10名)
・[14:30発]⇔[14:50着](定員10名)
・[14:50発]⇔[15:20着](定員15名)
・[15:10発]⇔[15:30着](定員10名)
乗船費用:大人2,000円 高校生以下1,000円
※乗船特典/大人:元町お買物・お食事券1,000円、高校生以下:クーポン300円・横浜銘菓
【5.元町・中華街発着羽田周遊クルーズ(定員30名)110分※船内軽飲食付】
・[11:30発]⇔[13:20着]
乗船費用:大人5,000円 高校生以下3,000円
※乗船特典/大人:元町お買物・お食事券1,000円、高校生以下:クーポン300円
※船内飲食付
【6.元町・中華街駅蒔田公園をを繋ぐクルーズ(定員25名)約20分】
・元町・中華街駅前仮設桟橋[13:00発] ⇒ 蒔田公園仮設桟橋[13:20着]
・蒔田公園仮設桟橋[13:40発] ⇒ 元町・中華街駅前仮設桟橋[14:00着]
・元町・中華街駅前仮設桟橋[14:20発] ⇒ 蒔田公園仮設桟橋[14:40着]
乗船費用:大人1,500円 高校生以下1,000円
※乗船特典/大人・高校生以下:クーポン300円・横浜銘菓
【8.掘割川いそご桟橋と元町・中華街を繋ぐクルーズ(定員15名)約40分】
・掘割川いそご桟橋[13:50発] ⇒ 元町・中華街駅前仮設桟橋[14:30着]
乗船費用:大人2,500円 高校生以下1,500円
※乗船特典/大人・高校生以下:
※ご予約には横浜newcalへの利用者登録 (無料)が必要になります。
※ご予約は2024年11月22日(土)まで
※当日空席があれば当日も乗ることが可能です(現金払いのみ)。
乗車特典として周辺商店街で利用可能な300円クーポンや横濱銘菓や元町ショッピングストリートで使用できるお買物・お食事券がついてきます。
※元町ショッピングストリートのお買物・お食事券が使用てできる店舗はコチラ
※元町ショッピングストリートで300円クーポンが使用できる店舗(店舗名をクリックすると店舗情報に遷移されます)
金明堂元町本店、ミズタニ、ラヴニュウ、キタムラK2 1丁目店、モトマチドッグ、キタムラK2元町本店、ブティックミナト、エレガン、元町ロココ元町本店、松下信平商店、CHARMY、アドルフォ・ドミンゲス横浜元町店、ルボー、タカラダ、ワイレア元町本店、近沢レース店、キタムラ元町三丁目店・キタムラメンズショップ、ベルプラージュ横浜本店、ドイツ足の健康館、MBTウォーキングショップ横浜元町、ポンパドウル元町本店、荒井鈑金製作所、キタムラ元町本店、FLARE 横浜元町本店、レディース スミノ本店、シマミネ元町本店
元町ショッピングストリートではセレモニー、音楽LIVEや横浜市中消防団による防災イベントなどを開催!
元町ショッピングストリートでは元町会場としてセレモニーや音楽LIVE、消防水難救助隊による消防水難救助訓練、消防団の車両展示、浮環投げ体験など様々なイベントを予定しております。
【元町1丁目 ダブルイーグル前】
12:30~セレモニー
13:30~音楽LIVE(フェリス女学院大学)

【元町2丁目】13:30~16:00
横浜市中消防団による防災イベント同時開催 !
・浮環投げ体験
・AED心肺蘇生法体験
・消防車両の展示
・お子様向け防火衣等着装体験
・救命胴衣着装体験
・元町ショッピングストリートのAED設置場所の案内
・横浜市避難ナビの案内及び防災情報提供を行います。
桟橋や水辺に設置されているオレンジ色の浮き輪を触ったことはありますか?溺れている人を発見したら勝手に使って良いのでしょうか?いざという時の対応を横浜市中消防団の皆様にレクチャーしていただきます。
横浜元町ショッピングストリートの防災ブースでは、実際にオレンジ色の浮き輪を投げる体験やAED・心肺蘇生法の体験、ミニ消防車との写真撮影ができます。命を守る方法をご家族皆様で楽しみながら学びませんか?
詳細はWEBサイトをご確認ください。
よこはま運河チャレンジ:https://hamabridge.or.jp/
主催:よこはま都心部水上交通実行委員会
共催:横浜港運協会 後援:神奈川県
*イベントは天候不慮又は主催者都合で中止の場合があります。予め了承ください。
*公式サイト及びSNSで使用の画像・動画・音源の無断コピー転用は固く禁じます。
イベントの詳細は今後変更される可能性があります。最新情報はSNSをチェックしてご確認ください。
元町 LINE公式アカウント
元町 公式Instagram
元町 公式X
元町公式 Facebook
















