

ハイカラな街としてたくさんの人を魅了してきた横浜・元町では、女子心をくすぐるカフェも見つかります。グルメ女子も大満足のおいしいランチ、ほんのり甘くキュートなケーキ&スイーツをいただきながら、おしゃべりに花を咲かせましょう!



「毎日の暮らしがちょっぴり豊かになったらいいな」と語るオーナーkaoriさんの想いが、フードや小物、インテリア、すべてに現れています。まずはメニューから。世界の紅茶の産地を巡る中で見つけた、40種もの茶葉がズラリ。スイーツやお料理もほかのお店にはないアレンジで、素材のおいしさを活かしています。お茶を入れる鉄瓶にもこだわりが。内側がホーローになっているから、お茶の色合いがそのままキレイに出るのだとか。店内にある緑や木のアクセントが自然の温もりを感じさせ、スタイリッシュながらも、おうちでくつろいでいるような不思議な感覚に。持ち帰りしたくなる店のセンスやアイディアの数々に、きっと話も盛り上がるはず!


- TEL
- 045-306-9576
- 住所
- 横浜市中区元町 3-141-8 2F
- 営業時間
- 11:00〜18:00(LO17:30)
※土・日・祝日は〜20:30(LO20:00) - 休
- 無休




1 感動モノのフレンチトースト。ほんとに歓声があがるんです! 2 木目にクマの焼印がかわいいコースター。3 長居したくなりそうなソファ席も。4 季節のおすすめ料理が書かれた黒板。 5 パッケージもステキな「kaoris」ブランドの紅茶たち 6 緑が映えるテラス。




みなとみらい線「元町・中華街」駅から元町ショッピングストリートのウェルカムゲートを抜けてすぐ、スターバックスが見えてきます。数あるスタバの中でも歴史あるこのお店では、オープン15周年の節目に元町のショップガイドを手作り。ご協力いただいたお店の方々による手描きイラストやメッセージ、商品の切り抜きなど、それぞれの個性が存分に伝わってきます。このブックを参考にして元町歩きのプランを練るにも、友だちと落ち合うにも最適のカフェ。始まりはまず、香りと風味にこだわった一杯のコーヒーから、といきましょう!


(店舗詳細はこちら)
- TEL
- 045-664-2741
- 住所
- 横浜市中区元町1-13-5 ラヴィ元町1F
- 営業時間
- 07:30〜22:00 ※祝日の場合は08:30
- 休
- 不定休



1 元町ショッピングストリートにある、約100軒のお店を紹介。 2 季節のおススメブレンドと、しっとりとやわらかい口どけのシナモンロール。 3 テラスにはいつも、ひと時のくつろぎを楽しむ人たちが。



“お店の顔”と言えるブレンドは、炭火焙煎にこだわる「萩原珈琲」の豆を使った、酸味控えめでコクのある味わい。店主の息子さんが作るレアチーズケーキと共にいただくと、おいしさもひとしおです。琥珀色に染まった壁、開店から集め続けているコーヒーカップのコレクションが、30年もの長い歴史を物語っているよう。窓の外はにぎわう商店街なのに、ここはしっとりと落ち着ける空間。居心地の良さに、女子会のおしゃべりもつい長くなりそう…。



1 好きな本片手に、アイスコーヒーを楽しむも良し。コーヒーには、甘さを抑えたオトナのチーズケーキがベストマッチ。 2 飲むのが楽しくなるキュートなカップたち。 3 カウンターに座ると、好みのカップでコーヒーや紅茶がいただけます。


高級食品スーパー「もとまちユニオン元町店」の2階にあるカフェ。元町ショッピングストリートを行き交う人たちを眺めながらお茶できるカウンター、その奥には女子会にうってつけの大きなダイニングテーブルが。ヘルシーで彩り良く盛り付けられたデリプレートや、季節で変わるカフェごはん、女子に人気のワッフルのほか、ドリンクのバリエーションもいろいろ。メニュー選びにワクワクすること間違いなしです。暮れなずむ街並みを楽しみつつワイン片手にデリを味わうのも、ツウな楽しみ方。

1「ユニオンプレミアムハンバーガー」。パティの味わいは、素朴ながらもかなりの存在感。 2&3 自然光が心地よく、おしゃれな店内。







防腐剤や保存料は一切使わず、スタッフが心を込めて一つひとつ毎日丁寧に手作りしています。カラッと揚げたドーナッツは甘さ控えめで、子供の頃にお母さんが手作りしてくれたような、優しい味わい。カフェがある2階は、木のぬくもりを感じさせる温かい空間。安心・安全な素材を使っていることから、女子会はもちろん、お子様連れやママ友のティータイムとしての利用が多いのだとか。


(店舗詳細はこちら)
- TEL
- 045-651-7858
- 住所
- 横浜市中区元町5-196
- 営業時間
- 10:00〜19:00ごろ
※ドーナッツが売り切れ次第終了 - 休
- 無休(年末年始除く)


1 ドーナッツは左から小松菜、プレーン、河内晩柑。アイスティーには、芳しいアールグレイを使っています。 2 青森生まれのりんごジュース。 3 「アイスドーナッツ」は横浜元町店限定。アツアツのドーナッツと、ミルク感たっぷりひんやりアイスのコントラストが絶妙! 4 原木と白を基調とした店内。
